ワークマンで防風パンツを購入してみた

ワークマンで防風仕様のパンツを買ってみたので、バイクで走って具合確かめてみました。
商品名は「4D防風ウォームパンツストレッチ」です。
天候は晴れ、風ほぼなし。
気温は10度前後から、15度くらいの昼間の時間帯。
高速は使わず街中と、一部バイパスっぽいところで一瞬70kmくらい出した程度。

これくらいの環境だと走行中は膝だけ多少冷たい感じはしますが、特に寒くなることもなく快適。
膝に関してはインナープロテクター入れれば、防風性も上がるので一石二鳥ですね。

というかこのパンツはバイク用じゃないので、コケたら一瞬で生地がズタボロになります。
名前の通りストレッチ効いてるので動きやすいのと引き換えに、厚みが薄いので。
なので防風とか関係なくプロテクターは付けないとだめだと思いますね。

バイク乗ってる時は暑くもなく寒くもなくでちょうどよかったんですが、食事するために途中おりてちょっと歩くとかなーり蒸れます。
防風性はあるけど透湿性はないので。

確かに乗車中は寒くないんですが、蒸れを考えると以外に使いどころが狭い気がしますね。
気温的にこれ以上高いと汗で不快になりそうだし、これから真冬で最高気温10度以下だと生地が薄いのできびしそう。
今の気温でも高速道路で長時間とかはやっぱりきつそう。

真冬に入る前の下道で通勤通学みたいな短時間用途が一番あってるんですかね。
ただそれくらいの用途ならバイク用のちゃんとした生地のパンツにして、到着したら着替えた方がいいんではという気がしないでもない。

workman.jp

自分でも幾つ持ってるか分からんグーグルの放置アカウント達

数年前までグーグルのアカウント取得には電話番号が必要だったような記憶があるんですが、最近は聞かれない、スキップでも登録できることもあるらしい。
最後にアカウント新規で作ったの5年前くらいなのでそのあたりの事情はよく知らんです。
で10年とかもっと前だとそんな制限もなく作りたいだけ簡単にボコボコ作れてました・・・よね?

その昔、自分は複数のブログとwikiを作っては放置してみたいなことしてて、その1個毎に専用のアカウントを作ってました。
あとなんか怪しいサービスにとりあえず登録するためだけのアカウントとか。
そういうのが積み重なって一体いくつ自分がアカウント持ってるかわけ分からん状態に。

一応パスワードを管理できてるのは8個くらいあるんですが、今日その中の一つとよく似た名前のアカウントに放置してると削除するよってお知らせが。
一瞬スパムかもって疑ったんですが、ログインしてみるとちゃんと出来たので自分が作った物みたいです。

ただメールも何も届いてない完全に放置してるだけなので、自分でも何でこんなもの作ったのか全く不明という。

VFコーポレーションの株価下げ止まらず

THE NORTH FACEやVANSなどを傘下に持つアパレル企業ですが、直近で2連続の減配。
抱えるブランドの中でも看板のVANSが特に絶不調で二桁のマイナス成長。
下半期でも改善の見通し立たずという状況。

物言う株主が改善提案して俺なら株価上げてみせるぜって言ってきてますが、そんな感じにあんまし先の見通しよくないです。




>

武装親衛隊―ドイツ軍の異色兵力を徹底研究 (光人社NF文庫)

ブックオフの100円本コーナーに軍事系の文庫本が大量に並んでて、これ売ったの全部同じ人だろうなーと思ったり。
暇つぶし用にその中から適当に何冊か買いました。