今年も相方用にチョコのお菓子作った

チョコタルトケーキ焼いて、上にフルーツ盛り盛り。
もうこんなんでいいでしょ的な。
単に自分が食べたいの作っただけです。
相方用ではありますが、一緒に食べるし。

バレンタインに向けてサロショ通販、実店舗購入で家にチョコが山盛りなので14日はそっちを二人で消化します。

今週のお題「手づくり」

今年最初の静脈内鎮静やりに歯医者へ

毎回お昼寝タイムって言ってるんですが、厳密には意識がスパッと切れてしまうので寝るのとは若干感覚違うんですよ。
寝てるって実感全くないし。

でも今回は途中からうすぼんやりですが夢見てるみたいな感覚がありまして。
暖房効いてるから暖かいし、ほんとに布団で寝てるみたいでした。

いやー快適だった。
使ってるのは相変わらずプロポフォールだけですが、覚醒時間はやっぱ早くていいですね。
治療終了後に目覚めてボーっとしながら起き上がれるようになったら、すぐ先生と会話できてちゃんと記憶あるし。

サロン・デュ・ショコラ・オフィシャルムック2023

今年はオンラインサイトが抽選で順番待ち方式になって、買い物が非常に楽でした。
運良く販売開始10分くらいで入れたので、お気に入りリストに入れてた商品全部買える状態。
さすがに全部買うととんでもない額になるので、色々削って○万円・・・に絞りましたがその間に売り切れ表示になる商品もなし。

運悪く抽選で後ろの方になるとさすがに売り切れ品出てきてたみたいですが、サイトが落ちたりとか去年のような混乱はなかったからね。



そして今日からは千葉そごうのチョコレートパラダイスも開幕ですよ。
www.sogo-seibu.jp

とりあえずのデルレイとサダハルアオキは買うとして、あとは現地で色々見てですね。

2032年までドメインの期限更新しました

昨今の値上げの波はドメイン更新費用にも影響して、バリュードメインに維持調整費というのが導入されることに。
この調整項目自体は市場動向等で撤廃の可能性もあるみたいですが、ただ基本の更新費用が値下げされることはないだろうし。
調整費用とらないけどベース料金を値上げしますってなる可能性はある、というか多分そうするしかないんでは。

ちょうどこのドメインが2024年までの契約で、そろそろまた更新しないとなーって考える時期でしたので、先に払えるだけ払って2032年まで期限延長してしまいました。
まあ人生何があるか分からんですので、期限くる前に自分が死んでたり、生きててもネットから離れてるかもしれませんがねー。

というかはてなってその頃まで残ってるんかな。。。

今年の振り返り

去年の年末に免許を取ってバイクを買ったおかげで、移動範囲がすっごく増えました。
新車で買って納車が冬だったので数ヶ月で1000kmレベルでしか乗れなかったんですが、
1年経ってみたら6000km近くまで走行距離なったのでちゃんと乗れてます。

泊りがけツーリングで箱根行ったり、近場をふらふら走り回ったりと色々楽しんでます。

ただその結果今まで自転車で移動してたちょっとした距離も、バイクで行くか・・・ってなったりで運動不足が進行してデブ化も進んでしまいました。
電車・バスもまったく乗ってないので、パニック発作のリハビリって考えるといいのか悪いのか。
乗る機会って静脈内鎮静受けに歯医者行くときだけですからね。
年数回とかだし。

パニック発作の症状自体はたまに息苦しくはなるんですが、不安症状はほぼ出て来ないですし、
デパスももう1年以上?前にいつ飲んだのか忘れるくらいです。
落ち着いてるっちゃ落ち着いてるんですが今のところレクサプロは最大量継続中。
いつになったら減薬・断薬できるのかは、まだ分かりませんねー。

特別お題「わたしの2022年