Google Reader用greasemonkey覚書

個人的に使ってるグリモンをまとめておく。

Google Reader - Colorful List View
http://userscripts.org/scripts/show/8782
リストビューでヘッダーをフィード別に色分けしてくれる。
大量に記事があってどれがどのフィードがごちゃごちゃになったときに一目で判別できて大変便利。


Google Reader Auto Read Ads
http://userscripts.org/scripts/show/32322
「PR:」「AD:」でタイトルがはじまる記事を自動的に既読に。
つまり広告カットですね。


Google Reader Auto Read Duplication
http://d.hatena.ne.jp/thrakt/20110216/1297828865
上のグリモンの改良版。
広告記事ではなく重複しているエントリを既読にしてくれるスクリプト
自分の使い方ではちょっと既読にされると困ることがあったので、今は無効化させてますが・・・。


Google Reader Filter
http://userscripts.org/scripts/show/23671
配信された記事にフィルターがかけられるスクリプト
特定のキーワードを指定して記事を非表示にしたり、強調させたりできるのが便利。
使い方に関しては以下のサイトの説明が分かりやすかったです。
http://netakiri.net/diary/archives/261.html


Google Reader Prefetch More
http://userscripts.org/scripts/show/26383
記事の先読み量を増やして効率よく記事を閲覧していける。
常にReaderをチェックしてる場合はあんまり意味ないけど、1日1回まとめてその日の分を処理するときとかに活躍。


Google Reader Unread Count at Head
http://userscripts.org/scripts/show/10383
未読件数をタイトルの先頭に持ってくるスクリプト
フィードタイトルが長くて未読件数が隠れちゃって見づらい場合に入れてみるといいかも。


GoogleReader plus Hatena
http://code.google.com/p/gr-puls-hatena/
Reader上にはてブの件数やコメントを表示してくれる。



とまあこんな感じ。
他にも全文取得スクリプトとか、1発で他のサービスに記事を送れるようなスクリプトとかもあるんですけどそういうのはとりあえず未使用。
自分は記事を別タブで開いてからはてブなりにブクマするって使い方が多いので。
手間的には結構面倒な気もするし、Reader上で記事閲覧からブクマまで出来るんですけどこのステップ踏む感じが丁度いいような気がします。
読む記事全てブクマするような使い方だとそういうやり方のほうが効率いいんでしょうけど、ブクマする記事はそんなに多く無いのでこれでもいいんです。
非効率と言われようとこれでいいんです。
誰に対して言い訳めいた事言ってるのか分かんないけど。