東プレのRealforceキーボード買いました

買ったのはR2TLA-JP4-BKです。
Realforceは色々キースタイルや設定で品番を変えてかなり種類揃えてはいます。
選択肢はかなり豊富ではあるんですが、それでも全てのバージョンを品揃えできるわけではないので重視しない点で妥協するかキートップ交換とかならまあできなくはないですけどそういう改造するしかありません。

今回このキーボード選んだ理由をいくつか項目ごとに。


・テンキーレス
いままでフルキーボード使ってたんですが、テンキー一時期仕事で使いまくってたときもあったんですが現状はほとんど使わない状態。
なので別になくてもいいだろってことでコンパクト選択。

・等荷重か変荷重か
あえてRealforce選ぶなら変荷重の方がっていうのは気持ちとしてはあったんですが、試し打ちしてみてどうしても違和感がありました。
短時間の試打なので使ってれば慣れるのかもしれませんが。
なので等荷重。
等荷重と決まったらその重さですが、30gは軽すぎて45gに。

・静音モデルにするかどうか
自宅用で今は青軸でガチャガチャやっててあえて静音モデルの必要もないので通常モデルでいいんではくらいの感じ。

でこの辺まできたらもう品番としては買ったR2TLA-JP4-BKかR2TL-JP4-BKの2択になってました。
一応優先度としては等荷重45gが最優先項目、あとは値段と相談で妥協してもいいかなー位で絞っていってます。

最終候補の2機種の違いとしてはAPCっていうキースイッチのオンになる深さを変えられる機能があるかどうか。
あとキートップの印字方式が違ってて耐久性があるけど視認性ない、擦れて消えやすいけどはっきり見えるという2択。
この2択に関してはAPCの有無選んだ時点で自動的に決定してしまいます。
APCに関しては超こだわる人じゃなきゃなくてもいい機能ってレビューも見たんですが、まあ調整できたら便利ではと思ったのでありに傾く。
そうするとキートップの視認性は見えにくいほうになります。
ただ言うほどキートップ見るかっていうと・・・多分見ない。
たまにポジション確認するとか、あまり使わないキー叩く必要があるときに見るだけ。
それも印字自体がないわけじゃないので真っ暗な部屋で使うわけでもないので多分実用上ほぼ問題ないだろってことでこっちに決定。


そして届いて設置してこの文章打ち込んでますが、叩き心地はやっぱりいいです。
買ってよかった。
印字の視認性は確かに普通の部屋の明るさでキーボード斜め後ろから普段通り視線落として見ると、暗くて見にくい。
周辺部のキーになると印字があるのは見えますが、何書いてるかまでは分からんレベル。
ただそれ確認したければ意識してそちらに視線向ければいいだけではあるので、普通にキー叩いてる分には問題なしでした。