某大学病院で。
町中の歯医者さんだとやれるとこそんなにないし。
静脈内鎮静ってのは普通に口内で麻酔使う以外に、点滴から鎮静剤入れておとなしくしてもらうというもんです。
普通の歯医者治療だとあんまし使われないで、親知らず抜歯とかインプラントとかでやることが多いのかな。
あと胃カメラ飲むときにやる人も多いかも。
腕から鎮静剤入ると自分の場合はほぼ治療中の記憶なくなります。
「じゃ、横になってくださーい」
「今から薬入れてきますねー」
で、次の瞬間「はい、終わったんで起きてくださーい」みたいな感じ。
歯医者怖い+他の病気とかの問題で長時間口を開けて横にしてるのが非常につらい自分にはこれないと治療はなかなか厳しいです。
金額的には自分の場合保険適応でやってもらってるので、1回あたり5000円とかそんくらい。
明細見ると麻酔関連が多い時は80%くらい占めてたりで、普通に治療するよりはお金かかります。
あと大学病院に行くのに交通費も。
でも予約もそんなに頻繁に入れられないんで月1ペースとか。
そんくらいだと金銭的な負担は大したことないです。
むしろこんだけの負担で記憶もなく楽に治療してくれるなら喜んで払いますよ。
あとマイナス面でいうと治療前数時間絶飲食、治療後もふらつくんで基本的に休日ほぼ1日潰れること。
それと予約が頻繁に入れられないんでどうしても総治療期間が長くなっちゃうことくらいかな。