HJCのRPHA11を購入しました

RPHAシリーズはHJCが12を出し始めたので、11が各所で在庫処分価格で販売中。
自分も某サイトで50%OFFで手に入れました。

以前にHJCのエントリーモデルになるCS-15の国内品を購入してますので、サイズ感は大体同じはずと思って同様にLサイズを購入。
頭に入れてみましたが、基本的には完全フィットで問題なし。
きつすぎず、ゆるすぎず。
メガネもスリット付きなので問題なく差し込めます。
ただしチーク部分はやっぱりきつい。。。
頬の肉が歯と歯の間に押されてくるので、ソロツーなら問題ないですがマスツーでインカム使用とかされるかたはサイズ調整必須です。

CS-15の時もチーク部分がきつかったため、これは予想どおりでしたね。
なのでサイズ調整用に追加でXLのチークパッドも購入して交換しました。


性能的にはさすがにハイエンドモデルなので快適です。
軽量ですし、高速走行時の安定性も十分。

あとやっぱこういう派手派手コラボグラフィック好き。
40超えたおっさんがどうよって言われるかもだけど、いいの。
自分がかっこいいと思ってるんだから。

バイク用のスマートモニターを買ってみるか考えてる

今のバイクにはRAMマウントのスマホホルダーが設置してあって、OPPOのReno5 Aをバイク専用機として使ってます。
性能的にはナビが見れてSpotify聞ければいいので、全然不自由なし。

唯一問題なのが夏場に炎天下に出してると、USB充電未使用でも熱暴走で使えなくなるということ。
ただそれでスマートモニター買うほどかっていうと、そもそも真夏はそんな走らないしなーという。

レビュー動画とか見ても便利そうではあるんです。
しかし商品自体が出回り始めたばっかりなジャンルなので、1年とかしたらすぐバージョンアップされたもの出てきそうなんですよね。
ハード的にもソフト的にも。
そう考えるとあえて今じゃなくてもいいんではとも思ってしまって、欲しいかもリストに入れてる状態。

REALFORCEの交換キートップ購入

2019年に買ったR2シリーズですがR3用のキートップがそのまま使えるそうなので、ピンクを買っちゃいました。
テンキーレスなので54個セットのほう。
ちなみに買ってから4年半くらい立ちましたが、元のキーの昇華印刷はさすがの耐久性。
全く摩耗してないです。

さっそく交換してみると周辺のFキーとかは黒のまま、中だけピンクでいい感じ。
あと最近年齢のせいかキーが見えにくいことがたまーにあったりで、ピンクにすると視認性も抜群でミスタイプも減りました。

ただねー・・・。
純正キーキャップなので品質面とかは全く問題ないんですが、54個セットはともかくフルキー分129個セット買うと10000円超えはさすがにどうかと・・・。
耐久性でいえば10年とかは平気で持ちそうなので、割ったら年間1000円とか?ではありますが。
できればもうちょっとお安くなってくれないでしょうかね。

tuisumi.com

ASTONE 「GT-1000F」のベンチレーション機能について

ちょっと勘違いしてたんですが、ヘルメットのベンチレーション機能って直接風を送り込むだけじゃなくて
気圧差と内部構造で熱を放出させるって効果があるんですね。
なので直接風が頭に当たらなくても、冷却効果自体は期待できると。

ただ数日前晴天で走ってたらベンチ全開でも汗ダラダラでやばかったので、やっぱ効果あんましじゃないかな。。。
一応前の取り入れ口からエアダスター吹いてみたら風が入ってはきてるんですが、入力に対してすごく少量な気がします。
横に逃げてるのか、そもそも何か引っかかってて風が通り抜けないようになってるのか。
汗かいたから内装外して洗濯するついでに構造見てたら、内部の発泡素材に空けてある穴が一部塞がってたりしてるの見つけたりで他にもそういう部分ありそうなんだよね。。。
塞がってる部分はペーパーナイフみたいのでグリグリやって開けてはみましたが、位置的にこれが主原因ではないはずなので。
tuisumi.com

新幹線に乗って野沢温泉に行ってきた

GW明けに連休もらって去年と同じく野沢温泉行ってきました。

最初は別の場所にツーリング行くつもりだったんですが、雨予報だったので次点のプランとして新幹線にチャレンジすることに。

パニック発作に関しては事前に不安とか出ることもなく、全く問題なしでした。
(一応デパスとかは持ってますけどね)

野沢温泉は相変わらず最高。

体調的に新幹線でも全然大丈夫なことは分かったんですが、アクセス的には鉄道はやっぱ不便ではあるので出来たら次回はバイクで行きたいところです。

特に写真はありません。